Vol.4 ワインの原料は葡萄だけ2024年8月29日
自然派ワインを造るために最も大切な工程、葡萄の栽培についてお話しします。
なぜ大切なのかというと、ワインの原料は葡萄だけだからです。 日本酒は米と米麹と水。ビールは麦芽とホップと水。同じ醸造酒で...
自然派ワインを造るために最も大切な工程、葡萄の栽培についてお話しします。
なぜ大切なのかという...
処暑・乙女座の季節(22August)2024年8月21日
太陽が乙女座に“イングレス”する「処暑」。ひと雨ごとに暑さがおさまっていく季節です。
乙女座には、魚座・双子座・射手座と同じMutable(ミュータブル)と呼ばれる属性があり、それまでの季節が揺...
太陽が乙女座に“イングレス”する「処暑」。ひと雨ごとに暑さがおさまっていく季節です。
乙女座に...
Vol.3 自然派ワインを分類してみる2024年8月13日
まずは思い出してください。
自然派ワインとは「原料である葡萄の栽培と、葡萄をワインに仕上げる醸造とが、自然なアプローチでなされるワイン」です。 明確な定義がない自然派ワインを少しでも分かりやすく...
まずは思い出してください。
自然派ワインとは「原料である葡萄の栽培と、葡萄をワインに仕上げる醸...
Vol.4 夏のはじまりは⿂料理で2024年8月10日
夏のはじまりは軽快にいきたい。とは⾔え、⽇に⽇に上がる気温と湿気、徐々に迫る紫外線。過酷な夏が来る前の準備と⼼構えは真剣勝負とも⾔えます。毎年この時期になると⾷べたい、常備素材など、今⽉は迷い...
夏のはじまりは軽快にいきたい。とは⾔え、⽇に⽇に上がる気温と湿気、徐々に迫る紫外線。過酷な夏...
大暑・獅子座の季節(22July)2024年7月20日
真夏の太陽が世界を祝福しているかのような“セレンディピティ”あふれる獅子座の季節!
その太陽に付き添うように8ハウス(贈与)に並ぶ獅子座の水星と金星は、幼い頃に公園で体験した「何かに夢中になる」...
真夏の太陽が世界を祝福しているかのような“セレンディピティ”あふれる獅子座の季節!
その太陽に...
Vol.3 食べて活力! 夏に備える JUST GOHAN2024年7月18日
毎年この時期の、「どう過ごそうか問題」。今日は紫外線を浴びたと思ったら、明日は雨模様で薄暗い。湿気と強まる紫外線のレイヤードに体調も気分も上がったり下がったり。そんなシーズ...
毎年この時期の、「どう過ごそうか問題」。今日は紫外線を浴びたと思ったら、明日は雨模...